3月という時期ご無沙汰しておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?ようやく冬の厳しい寒さもひと段落しそうな昨今ですが、ここから花粉症の人にとっては試練の日々…僕も花粉症で、去年は薬の飲み始めが遅れて3月は地獄の季節と化してしまったので、今年は1月から薬を飲み始めています。。あまり薬に頼りたくないなと思いつつも、喉と鼻がやられてはお仕事が出来ない職業ゆえ。笑さて、3月というと皆様は何を思い浮かべますか?卒業や退職、引っ越し、人事異動、桜(まだ早いかな?)等々…冬から春へと移り変わる、そんな時期でしょうか。つい先日、僕が主催の一角を担うセッションパーティー「Can We Be Friends? vol.3」が行われまして、そこでもやはりテーマは「卒...2019.03.06 10:49ブログ
2019年大変遅くなりましたが…明けましておめでとうございます!!昨年はお陰様で様々な方との出会いがあり、その度に色々な事を学ばせて頂きました。本年も精進して参りますので、何卒よろしくお願い致しますm(_ _)mここ1週間くらいは東京も凍えるような寒さでしたが、皆さん風邪など引かれてないでしょうか?僕の周辺ではインフルエンザ大流行中で、自分も身を引き締めて生活しております。笑寒さと同時に乾燥もかなり増して来ていて、湿度を保つのにも一苦労ですが、湿度管理はこの時期の体調管理に大きく影響します!乾燥は喉にも勿論悪い事なので、加湿器をお持ちの方は加湿器を使い、お持ちでない方は濡らしたタオルを部屋に干すなどして湿度を上げましょう!!2019年幸先の良...2019.01.28 11:23ブログ
いつの間にか秋にご無沙汰しております。最近、あれよあれよと夏が終わり秋らしい気候になって来ましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?僕は流行りに乗って、風邪を貰いました!笑風邪を引く事自体本当に久しぶりで、もうかれこれ一年半以上引いていなかったもので中々風邪を引いている事に気づかないという事態で、まさに古い言葉にある「◯◯は風邪引かないという」言葉の通りだなと思わされました。笑秋花粉の症状とも戦っていたもので、非常に紛らわしいというのもありましたが、喉に来た時に「あ、風邪だ…」と気づきました!笑思い返せば、数日前に2日連続で雨に当たってしまったなあとか、寝る時の服がまだ夏仕様だったなあとか、思い当たる節がいくつかあり、自分に反省しております。職業柄...2018.10.22 10:45ブログ
夏の終わりに皆さん、かなりご無沙汰ですが如何お過ごしでしょうか??8月に入り台風が来たり、それによって気温が下がった時期もありましたが、再びの台風ですっかり夏に戻り、近頃はゲリラ豪雨の猛威にさらされている東京で僕は過ごしております。泣そんな夏ですが、実は私の元には多くの新しい生徒さんがレッスンを受けに来られております!ありがたい事ですね(^^)個人的には習い事を習い始めるのは年度始めであったり、新学期であったりのイメージが強かったのですが、夏は何か始めよう!という気持ちになられる方が多いのでしょうか?勿論、何かをやりたいと思った時が最も適した時期ではあるので、いつでも何歳の時でも関係ないと思いますが^^さて、そんな夏も終わりに差し掛かっているで...2018.08.28 11:53ブログ
すっかり夏にこんにちは!前回の更新からかなり時間が経ってしまい、すっかり夏になりました。皆さんいかがお過ごしでしょうか?夏になったからというわけではないのでしょうが、新しくレッスンを受けに来られる方が多い印象。ジムとかに通って身体を引き締めたい!ならありそうなのですが、「夏だ!歌習いたい!」はちょっと予想外ですね(^^)笑学生さんとかだったら、もしかしたら学園祭に向けての練習の為というのがあるのかも知れませんね♪大体の学校が10月頃やっているイメージなので、逆算して3か月くらいの今からやりたいというのは中々良い判断だと個人的には思っています!というのも、やはり一朝一夕で出来る事ではないからです。以前僕が受け持った生徒様で、ご自身の結婚式で新婦様...2018.07.26 01:26
コンディショニングこんにちは!昨日から雨が続いてますね。。いよいよ梅雨だなあと思わされる天気の連続ですが、この季節は体調の変化も大きくなりやすい気がしますね。元々雨で偏頭痛が起こりやすい人にとってはかなり過ごしづらい時期ですよね。。僕もここ数年は気圧の変化が体調に影響しやすくなってきていて手を焼いています。。ところで、皆さんは体調の変化が歌に影響する事をご存知でしたか?(風邪の時等は置いておいて…!)正確には、体調の変化というよりは生活習慣ですね!これはスポーツをやっている方も共通なのですが、競技をしているとどうしても調子のいい日と悪い日がありますよね?絶好調の時は何をやっても上手くいくのに、絶不調の日は面白いくらい何をやっても上手くいかない…僕は学...2018.06.11 07:36
KM's Vocal Lesson No.1皆さんはじめまして!シンガーソングライターのKeito Murakamiと申します。元々は作曲とかはやらない只の1バンドのボーカリストだったのですが、気がつけばシンガーソングライターという立場(肩書きといいましょうか…)になっていました。笑とは言いましても、皆さんが想像される様なギターを弾きながら歌う感じでは無くて、いわゆる打ち込みで作曲を行なっているわけです。とまあ僕の素性をサラッと(サラッと過ぎますが)お話しした所で、このHPについてお話しします。名前の通り、ボーカルレッスンの受付を行なっているページになります。ややこしい言い方ですが、ボーカルレッスンとは世間一般でいうボイストレーニング(ボイトレ)の事だと認識して頂いて大丈夫で...2018.06.08 09:45