寒暖差の大きい時はこんばんは!珍しく夜の更新です。東京に在住の皆さんは、ここ数日の暑さ寒さのアップダウンに振り回されて大変ですね。。初夏と冬が日替わりで訪れる様な感覚、これは今までそうそう味わう事はないものだったと思います。そんな寒暖差が大きい時、体調崩れたりしやすいなぁと思う方も多いかと思います。これは自律神経が乱れる事で起こる不調と言われています。一概に、風邪っぽいとか、身体の不調というものだけではなく、心の不調にも繋がっていきます。歌に関しても、実はその心の不調が悪影響を及ぼす事は少なくありません。物凄く単純な例えで恐縮ですが、何か嫌な事があった時、元気に振る舞う事って難しいですよね…?もちろん「大人だから、そうしなければいけない時もあるよ」と...2022.04.15 10:30ブログ
お家で出来る練習(無声練習編)こんにちは!例年より寒い日が続いた4月初頭でしたが、ようやく春らしい陽気の日が増えてきましたね♪さて、今日はお家で出来るボイトレメニュー(無声練習編)について、いくつかご紹介していけたらと思います。まず前提として、皆さんお家で大声出せますか?出せます!と二つ返事出来る方って、そんなに多くないんじゃないかと思います。集合住宅ではまず難しいと思いますし、ご家族と同居されてると、気を使われて出せない方もいらっしゃいますよね?でも歌の練習したい!でもでも、カラオケやスタジオは流石に毎日行けないし…誰しも一回はこれを経験してらっしゃるんじゃないかなと思います。僕もそうでしたし、それ故に練習から遠ざかってしまう事もしばしばありました。。声を使わ...2022.04.06 03:07ブログ
ボイトレの効果が出るのは?おはようございます♪今日は日曜日ですが、東京は雨模様。雨もあってか、一層肌寒く感じます。そんな今日は、よく生徒様から頂くご質問について、回答させて頂こうと思います。1番よく頂くのは「大体どれくらいでボイトレの効果は出ますか?」というご質問です。これに関しては、レッスンを受けられる頻度であったり、元々の生徒様の状態によってもかなり差がありますが…例えば、元々カラオケが好きで、毎週カラオケに行かれる様な方が、月2回、レッスンをお受け頂くとしましょう。その場合で、早ければレッスン開始月の翌月には効果が現れると思います。本当に早い方では、初回のレッスン後に効果を実感される方もいらっしゃいます。もちろん、新しい事や、今まで取り組んで来なかった...2022.04.03 01:11ブログ
4月が始まりましたね!皆さん、こんにちは。まだ少し肌寒い日が続いていますが、カレンダーは4月になりましたね!新社会人になられる方、新学期を迎えられる方、新生活を始められる方…この時期は色々な"新"が生まれる時期です。何事も最初が肝心と言いますが、最初は右み左もわからず、うまくいかない事が多いもの…。期待と不安が入り混じる時期なんじゃないかなと思います。人間歳を重ねると、新しい事にチャレンジする事が億劫になるものです。新しい環境に飛び込む事も怖く感じたりしますし、そもそも変化を望まなくなってきます。そんな中でも、誰にでも、新しい何かに取り組まなければいけない時はきます。今まさにそんな局面に立たれている方も多いかも知れません。目新しいもの、新しい環境を受け入...2022.04.02 03:11ブログ